東洋医学×分子栄養学 糖尿病治療薬GLP-1でダイエット!? いつも読んでいただいてありがとうございます。 今日はダイエットの話です。 ですけど、関連して糖尿病についてもかなりの部分で触れていきます。 糖尿病の治療を受けている患者さんも多いと思いますので、少しでも参考になれば嬉しいです。 糖尿病治療薬... 2023.07.04 東洋医学×分子栄養学
東洋医学×分子栄養学 タンパク質量が食欲を決める 今回は食欲とタンパク質の関係についてです。 科学者たちが語る食欲 僕は以前に『科学者たちが語る食欲』(デイヴィッド・ローベンハイマー、スティーヴン・J・シンプソン共著)という本を読んで、なかなか面白いことが書いてあったので「分子栄養学予防ア... 2023.06.27 東洋医学×分子栄養学
東洋医学×分子栄養学 エネルギー不足だと妊娠しずらい?! こんにちは、島田です。今回はエネルギーの話です。 「エネルギーって言われてもピンとこない」と思うかもしれません。でも、エネルギー不足だと次のような症状が出てきます。 疲れやすい だるい やる気が出ない 動きたくない 考えがまとまらない まあ... 2023.06.20 東洋医学×分子栄養学
東洋医学×分子栄養学 必要な栄養は人それぞれ こんにちは、島田です。 今回は、食事とか栄養の大前提のお話です。 患者さんをみていると、栄養に興味をもって、自分で本を読んで勉強して、サプリをいろいろと摂っている方を時々見かけます。 いわゆる「意識高い系」の方です。 食事や栄養に興味をもつ... 2023.06.13 東洋医学×分子栄養学
東洋医学×分子栄養学 牛乳について栄養学的に考えてみた こんにちは、島田です。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 突然ですが、骨粗鬆症で困っている高齢者はとても多いんですよね。 骨粗鬆症学会のデータ(2015年)によると、骨粗鬆症の国内の患者数は、女性が980万人、男性300万人。 ... 2023.06.06 東洋医学×分子栄養学
東洋医学×分子栄養学 患者さんへの栄養アドバイスの前にすべきこと いつも読んでいただいてありがとうございます。我が家は紫陽花で有名な北鎌倉の明月院に向かう道沿いにあるのですが、咲いてきましたねぇ。 明月院ブルーといわれる青一色の紫陽花はそれは見事ですよ。 この時期になると家の前の小川にホタルも現れて、夜の... 2023.05.30 東洋医学×分子栄養学
東洋医学×分子栄養学 新型栄養失調が不妊の原因?! カロリーは足りているけど、ビタミンやミネラルが不足している新型栄養失調が不妊原因になっている可能性があるというお話です。 2023.05.23 東洋医学×分子栄養学
東洋医学×分子栄養学 妊活を始める正しい順序 体外受精が保険適用になりましたが、だからといってすぐに不妊外来に行くのはちょっと待ったほうがいいです。 その前にやることがあるからです。 2023.05.16 東洋医学×分子栄養学